EDH 赤単《山賊の頭、伍堂》
2013年1月10日 MTG最近流行りのEDH!流行ってる……筈…?
僕も潮流に乗っているわけですが
現在の使用デッキを公開しましょ
最後にプレイした日である、1/6 MINT渋谷 EDH大会時点でのリストです。
■統率者
山賊の頭、伍堂/Godo, Bandit Warlord
■クリーチャー10
疫病マイア/Plague Myr
月の大魔術師/Magus of the Moon
火炎舌のカヴー/Flametongue Kavu
ダークスティールの巨大戦車/Darksteel Juggernaut
無情の卑出告/Heartless Hidetsugu
鏡割りのキキジキ/Kiki-Jiki, Mirror Breaker
害霊/Malignus
隠れしウラブラスク/Urabrask the Hidden
ファイレクシアの巨大戦車/Phyrexian Juggernaut
鋼のヘルカイト/Steel Hellkite
■マナ・ソース19
Sol Ring
マナの櫃/Mana Vault
厳かなモノリス/Grim Monolith
Basalt Monolith
永遠溢れの杯Everflowing Chalice
旅人のガラクタ/Wayfarer’s Bauble
友なる石/Fellwar Stone
緋色のダイアモンド/Fire Diamond
精神石/Mind Stone
虹色のレンズPrismatic Lens
ダークスティールの鋳塊/Darksteel Ingot
摩滅したパワーストーン/Worn Powerstone
スランの発電機/Thran Dynamo
金粉の水蓮/Gilded Lotus
睡蓮の花/Lotus Bloom
煮えたぎる歌/Seething Song
魔力の篭手/Gauntlet of Power
かごの中の太陽/Caged Sun
通電式キー/Voltaic Key
■ドロー・ソース8
Wheel of Fortune
魂の再鍛Reforge the Soul
記憶の壺/Memory Jar
信仰なき物あさり/Faithless Looting
野生の勘/Wild Guess
怒鳴りつけ/Browbeat
巻物棚/Scroll Rack
師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top
■単体除去1
死亡+退場/Dead + Gone
■装備品8
審問官のフレイル/Inquisitor’s Flail
稲妻のすね当てLightning Greaves
速足のブーツ/Swiftfoot Boots
梅沢の十手/Umezawa’s Jitte
火と氷の剣Sword of Fire and Ice
炎叫びの杖/Fireshrieker
囁き絹の外套/Whispersilk Cloak
生体融合外骨格/Grafted Exoskeleton
■マス・デストラクション9
紅蓮地獄/Pyroclasm
火山の流弾/Volcanic Fallout
彗星の嵐/Comet Storm
めった切り/Slice and Dice
ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars
爆裂+破綻/Boom + Bust
地盤の亀裂/Tectonic Break
破滅/Ruination
燎原の火/Wildfire
■アンタイ・アーティファクト3
破壊放題/Shattering Spree
汚損破/Vandalblast
核への投入/Into the Core
■妨害5
赤霊破/Red Elemental Blast
紅蓮破/Pyroblast
血染めの月/Blood Moon
締め付け/Stranglehold
混沌の掌握/Grip of Chaos
■その他2
ブライトハースの指輪/Rings of Brighthearth
財宝発掘/Trash for Treasure
■土地34
古えの墳墓/Ancient Tomb
蛮族のリング/Barbarian Ring
埋没した廃墟/Buried Ruin
ダークスティールの尖塔/Darksteel Citadel
忘れられた洞窟/Forgotten Cave
大焼炉/Great Furnace
聖遺の塔/Reliquary Tower
露天鉱床/Strip Mine
進化する未開地Evolving Wilds
広漠なる変幻地/Terramorphic Expanse
堆石堤/Terminal Moraine
沸騰する小湖/Scalding Turn
乾燥台地/Arid Mesa
Thawing Glaciers
20 山/Mountain
割とオーソドックスな伍堂デッキなんじゃないでしょーか。さしてトンガッた所もなし。
コンボといえば伍堂のエグゾスケルトンパンチか、バザルト&ブライトハースの無限マナくらい。ただし使用先が彗星嵐くらいしかない。
強いて言えば 害霊orφ戦車 + キキジキor炎叫びの杖or審問官のフレイル はコンボに含まれるかな?
必須カードが足りてないのが寂しいですね。
ということで大会でボコられたのをバネに改修した内容がこちら。
■OUT
火山の流弾
審問官のフレイル
破滅
地盤の亀裂
ダークスティールの巨大戦車
隠れしウラブラスク
無情の卑出告
■IN
槌のコス/Koth of the Hammer
呪われたトーテム象/Cursed Totem
無限に廻る者、ウラモグ/Ulamog, the Infinite Gyre
マグマの噴流/Magma Jet
混沌のねじれ/Chaos Warp
士気溢れる徴集兵/Zealous Conscripts
稲妻/Lightning Bolt
単除去(特にカオスワープの重要性を再認識したため)をいくらか増やし、お守りにコス兄貴。
トーテムは大会の反省による。石切りの起動型能力で酷い目に会いましたから。
徴集兵+キキジキも出来るようになったゾ~~
あとはまだ買いそこねてる必須カードを買い揃えねば。
ギャンブル、るつぼは欲しいところでしょう。るつぼかー……。
最後の賭け、最後のチャンス、戦士の誓言あたりの「ハラキリ・リチュアル呪文」はいるかな……欲しいような欲しくないような……
ソーレン、赤タイタン、赤ローマちゃん このへんの是非も研究しないとなァと思います。
■統率者
1巡礼者アシュリング
■土地
99山
ワオー!
僕も潮流に乗っているわけですが
現在の使用デッキを公開しましょ
最後にプレイした日である、1/6 MINT渋谷 EDH大会時点でのリストです。
■統率者
山賊の頭、伍堂/Godo, Bandit Warlord
■クリーチャー10
疫病マイア/Plague Myr
月の大魔術師/Magus of the Moon
火炎舌のカヴー/Flametongue Kavu
ダークスティールの巨大戦車/Darksteel Juggernaut
無情の卑出告/Heartless Hidetsugu
鏡割りのキキジキ/Kiki-Jiki, Mirror Breaker
害霊/Malignus
隠れしウラブラスク/Urabrask the Hidden
ファイレクシアの巨大戦車/Phyrexian Juggernaut
鋼のヘルカイト/Steel Hellkite
■マナ・ソース19
Sol Ring
マナの櫃/Mana Vault
厳かなモノリス/Grim Monolith
Basalt Monolith
永遠溢れの杯Everflowing Chalice
旅人のガラクタ/Wayfarer’s Bauble
友なる石/Fellwar Stone
緋色のダイアモンド/Fire Diamond
精神石/Mind Stone
虹色のレンズPrismatic Lens
ダークスティールの鋳塊/Darksteel Ingot
摩滅したパワーストーン/Worn Powerstone
スランの発電機/Thran Dynamo
金粉の水蓮/Gilded Lotus
睡蓮の花/Lotus Bloom
煮えたぎる歌/Seething Song
魔力の篭手/Gauntlet of Power
かごの中の太陽/Caged Sun
通電式キー/Voltaic Key
■ドロー・ソース8
Wheel of Fortune
魂の再鍛Reforge the Soul
記憶の壺/Memory Jar
信仰なき物あさり/Faithless Looting
野生の勘/Wild Guess
怒鳴りつけ/Browbeat
巻物棚/Scroll Rack
師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top
■単体除去1
死亡+退場/Dead + Gone
■装備品8
審問官のフレイル/Inquisitor’s Flail
稲妻のすね当てLightning Greaves
速足のブーツ/Swiftfoot Boots
梅沢の十手/Umezawa’s Jitte
火と氷の剣Sword of Fire and Ice
炎叫びの杖/Fireshrieker
囁き絹の外套/Whispersilk Cloak
生体融合外骨格/Grafted Exoskeleton
■マス・デストラクション9
紅蓮地獄/Pyroclasm
火山の流弾/Volcanic Fallout
彗星の嵐/Comet Storm
めった切り/Slice and Dice
ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars
爆裂+破綻/Boom + Bust
地盤の亀裂/Tectonic Break
破滅/Ruination
燎原の火/Wildfire
■アンタイ・アーティファクト3
破壊放題/Shattering Spree
汚損破/Vandalblast
核への投入/Into the Core
■妨害5
赤霊破/Red Elemental Blast
紅蓮破/Pyroblast
血染めの月/Blood Moon
締め付け/Stranglehold
混沌の掌握/Grip of Chaos
■その他2
ブライトハースの指輪/Rings of Brighthearth
財宝発掘/Trash for Treasure
■土地34
古えの墳墓/Ancient Tomb
蛮族のリング/Barbarian Ring
埋没した廃墟/Buried Ruin
ダークスティールの尖塔/Darksteel Citadel
忘れられた洞窟/Forgotten Cave
大焼炉/Great Furnace
聖遺の塔/Reliquary Tower
露天鉱床/Strip Mine
進化する未開地Evolving Wilds
広漠なる変幻地/Terramorphic Expanse
堆石堤/Terminal Moraine
沸騰する小湖/Scalding Turn
乾燥台地/Arid Mesa
Thawing Glaciers
20 山/Mountain
割とオーソドックスな伍堂デッキなんじゃないでしょーか。さしてトンガッた所もなし。
コンボといえば伍堂のエグゾスケルトンパンチか、バザルト&ブライトハースの無限マナくらい。ただし使用先が彗星嵐くらいしかない。
強いて言えば 害霊orφ戦車 + キキジキor炎叫びの杖or審問官のフレイル はコンボに含まれるかな?
必須カードが足りてないのが寂しいですね。
ということで大会でボコられたのをバネに改修した内容がこちら。
■OUT
火山の流弾
審問官のフレイル
破滅
地盤の亀裂
ダークスティールの巨大戦車
隠れしウラブラスク
無情の卑出告
■IN
槌のコス/Koth of the Hammer
呪われたトーテム象/Cursed Totem
無限に廻る者、ウラモグ/Ulamog, the Infinite Gyre
マグマの噴流/Magma Jet
混沌のねじれ/Chaos Warp
士気溢れる徴集兵/Zealous Conscripts
稲妻/Lightning Bolt
単除去(特にカオスワープの重要性を再認識したため)をいくらか増やし、お守りにコス兄貴。
トーテムは大会の反省による。石切りの起動型能力で酷い目に会いましたから。
徴集兵+キキジキも出来るようになったゾ~~
あとはまだ買いそこねてる必須カードを買い揃えねば。
ギャンブル、るつぼは欲しいところでしょう。るつぼかー……。
最後の賭け、最後のチャンス、戦士の誓言あたりの「ハラキリ・リチュアル呪文」はいるかな……欲しいような欲しくないような……
ソーレン、赤タイタン、赤ローマちゃん このへんの是非も研究しないとなァと思います。
■統率者
1巡礼者アシュリング
■土地
99山
ワオー!
毎度どうも、下部でございます。ゲブね。ゲブ。
ダイアリーノートって自己紹介必要?
Magic:The Gatheringが主な話題になるのではないでしょーか。
フォーマットは主にレガシー、EDH。いずれもカジュアルの範疇でしょう。
レガシー。
ネタだネタだと言われつつ、《ドラコ爆発》をいじり続けてはや四年。
関東一円で一番《ドラコ/Draco》を触っているのではないでしょうか。
いや知りませんけど。
主なプレイ地域は町田・秋葉原。一刻館レガシーとかにたまに顔を出します。
EDH。
赤青、赤白、赤白黒といじって来ましたが、いずれもこれだ!というものがなく。
いっそ単色のほうが清々しかろうと、現在、赤単《山賊の頭、伍堂》が主力です。
主なプレイ地域は渋谷MINTか身内のみ。MINTのEDH頻度はすばらしいね。
他に趣味は?と聞かれると、途端に黙る底の浅さよ。
ああ、今傾倒しているものはツイッター翻訳小説「ニンジャスレイヤー」。
古参ヘッズぶってエルフのせんしに仕置きされる日々。(フォロア893人記念の前からいる)
TRPGも好きですね。プレイの機がなくルールブックを眺めるばかりの日々。
永い後日談のネクロニカが好きです。
あとたまにコスプレしたりする。 出来はお察し。
ついったーもどうぞ宜しく願います
https://twitter.com/geb_seg8
気が向いたらデッキのレシピ載せてみたりします。
何卒宜しく。
(DNの記事テーマに「トレーディングカード」ってくくりあんのね すげー)
ダイアリーノートって自己紹介必要?
Magic:The Gatheringが主な話題になるのではないでしょーか。
フォーマットは主にレガシー、EDH。いずれもカジュアルの範疇でしょう。
レガシー。
ネタだネタだと言われつつ、《ドラコ爆発》をいじり続けてはや四年。
関東一円で一番《ドラコ/Draco》を触っているのではないでしょうか。
いや知りませんけど。
主なプレイ地域は町田・秋葉原。一刻館レガシーとかにたまに顔を出します。
EDH。
赤青、赤白、赤白黒といじって来ましたが、いずれもこれだ!というものがなく。
いっそ単色のほうが清々しかろうと、現在、赤単《山賊の頭、伍堂》が主力です。
主なプレイ地域は渋谷MINTか身内のみ。MINTのEDH頻度はすばらしいね。
他に趣味は?と聞かれると、途端に黙る底の浅さよ。
ああ、今傾倒しているものはツイッター翻訳小説「ニンジャスレイヤー」。
古参ヘッズぶってエルフのせんしに仕置きされる日々。(フォロア893人記念の前からいる)
TRPGも好きですね。プレイの機がなくルールブックを眺めるばかりの日々。
永い後日談のネクロニカが好きです。
あとたまにコスプレしたりする。 出来はお察し。
ついったーもどうぞ宜しく願います
https://twitter.com/geb_seg8
気が向いたらデッキのレシピ載せてみたりします。
何卒宜しく。
(DNの記事テーマに「トレーディングカード」ってくくりあんのね すげー)